Group lesson 49
2017年 08月 27日

今回もダックスちゃん(10ヶ月)と一緒にお勉強。
準備を整えてから入室したので
くりくん最後まで落着いてお勉強できたこと
高木先生にたくさん褒めてもらえたね。
トレーニングルーム横にウッドデッキが完成されてたので
授業が終わってから
「立って待て」「お座り待て」の練習しながら見せてもらいました。
南向きのデッキは夏も冬も過ごしやすくてイイね!

LIVE VIEWING♪
2017年 08月 26日

人生初のLIVE VIEWING♪
子供たちのママが札幌ドームで開催された
「三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR 2016-2017 “METROPOLIZ”」の
ライブビューイングに連れてってくれました
スケールの大きさにビックリ!
楽しかった!
BIGBANGのLIVE VIEWINGは何年後にあるだろうか?

ラジオ体操参加ちゅう♪
2017年 08月 25日

朝お散歩するようになってから
雨の日と日曜以外は
ラジオ体操に参加しています♪
くりくんを待たせ後方駐車場のスペースで
しっかり体操しています♪
くりむの待て練にもなるしね!
365日この場所でラジオ体操を行ってるので
ずっと参加したいと思います。
目的があると気持ちが上がってイイね。
Group lesson 48
2017年 08月 21日

高木先生が独立され
今回から新しいスクールでの授業が始まりました。
初めての場所でくりくん大興奮!!!
一緒にお勉強するダックスちゃんはくりむ以上に怖がりさんで
大きいわんちゃんとの空間は初めてのようで可哀想なぐらい怖がってました。
落着く練習をしてくりむが落着いたらダックスちゃんも静かになり
基本トレーニングとすれ違いの練習と我慢するお勉強をして終わりました。
9月から本格的に始動する新スクールの室内はウッディな感じで
温かい気持ちになれる室内でした。

少人数制のグループレッスンなのできめ細かな内容と対応にとても満足しています
くりくんの興奮を抑え、スクールの生徒さんと集合写真を撮るのが私の夢!
朝活は楽し♪
2017年 08月 20日

パパが朝から「海に行く~」って張り切ってたので
朝7:30~8:00まで
近くの海に行って来ました。

くりむは泳ぎを覚えて海に向ってスイスイ
行って帰って来るようになりましたが
海で泳ぐのは海水を飲んでしまうので
30分と決めて遊んでいます。
カレーの会 後編
2017年 08月 18日

みんなが来るまで待ちきれないくりむ坊や
毎回ですが、一番ブールいただきました。

ジョイくんが到着して、わたしも入水~~★

みなみちゃんのママが
白井のおいしい梨を差入れしてくれて
みんなで美味しく頂きました♪
みーちゃんのママありがと~***

オリーブちゃんのママにデザートは
バニラアイスと桃のコンポートだよ~って伝えたら!
なんと、私の大好きなシフォンケーキを焼いて来てくれたのです。
すっご~~い!
フワフワで他のデザートとハモってたね~
いつも美味しいの作ってくれてありがと。

■カレーの会メニュー■
かき氷
白井のおいしい梨
トマトのピクルス
シウマイ
チキンカレーと焼き野菜
ライス
HDバニラアイス
ふじみのり
シフォンケーキ
桃のコンポートとジュレ
わんこのおやつ キュウリ
でした。
みなさん色々持ち寄ってくださり
ありがとうございました。

そらちゃんのママがわんこ用にってキュウリを持って来てくれて
鼻ぱっくんの練習をしていたら・・・

ジョイくんがやって来て・・・
一緒に鼻ぱっくんの練習。
ジョイくんは週の半分はトレーナーさんの所にいるので
指示が良く入ります。

うちのくりちゃんは・・・
キュウリ欲しさにフライング~~涙。
その時そらちゃんは・・・
こぼれキュウリを狙ってか?
こちらをジーっと見つめておられました。笑

ジョイです!
まだ起きてます。
お母さんに抱っこしてもらってます
弟の家、楽しいです。

今回、大阪のお兄ちゃん来なかったけど
プールのお水濁ったよ。笑
なんで?

来月17日はプール納めです
暑くて楽しかった夏を語らいながら
また遊びましょう♪
お昼はBBQやります。
カレーの会 前編
2017年 08月 17日

カレーの会終了後
深夜まで焼津祭り、
14日 花火大会、
16日 子供達を招いてナイトBBQ、
17日 人生初!御殿場アウトレット~と
遊び続きで自分のカメラほったらかしにしていたら
オリーブマムがお写真送ってくれました~♪
わぁーい!ありがと~***

ではオリーブマムの
センスあるお写真を紹介しま~す***
↑ 姫ちゃん御入水~♪
↓俺の浮輪だ。byくりむ。

ヨギです♪モデルはスマイルです♪↓

デザートの写真がカッコイイ!
シフォンケーキ
バニラアイス
ふじみのり
桃のコンポートとジュレ
美味しかったね~~

ランチちゅう、静かに待てする
おりこうさんのくりむ坊や。

スイッチ入った怪獣くりむ
お相手はそらちゃんよ。^^

後ろで間に入りたいけど入れないよ~って
パパに甘えるジョイくんと
デザートに夢中のわたし(奥)

ジョイです!まだ起きてます。
ぼく、ファシリティドッグ に向いてるって言ってもらいました。
うれしいです。

後半へつづく。
昼の部・夜の部
2017年 08月 14日

■昨日の昼の部■
写真の赤い宝石は~
オリーブママちゃんが作ってくれた
トマトのピクルスだよ♪
湯剥きされた甘酸っぱいツヤツヤトマトは最高でした~
リクエストに応えてくれたありがとう♪

そして、到着した浮輪はブルーでした~♪
遠方組は大渋滞だったようで・・・
ほんとうに、お疲れさまでした。

■夜の部■
”焼津神社の大祭 荒祭”
日付け変わっても神輿の練りは終わらず、
子供達がギブアップ!0:30に帰りました。

今日は”海上花火大会”です
仕事が終わったらお楽しみに参加***
水曜日までお仕事がんばります♪
Group lesson 47
2017年 08月 11日

今日から夏休みのパパと一緒にスクールに行ったので
写真があります!
ラッキーなことに高木先生とマンツーマンでお勉強でした。
基本トレーニングをした後は
初めてのクリッカー授業。
得意の「スイッチ」も最初は戸惑ったけど
クリッカーの音に反応して手が出ました~***
次回から移転した新スクールでお勉強するくりくん
看板の図を見せてもらったら・・・
くりくん超可愛く写ってました!
近日公開~
